本部よりお知らせ

『8528』


警防課


    

この数字は2024年(令和6年)の救急出動の件数です。

前年と比べ545件増加し、過去最多を更新しました。20年前と比べると3,400件以上の増加です。しかし、この間に救急車の台数は9台から10台に1台増えただけです。

◆救急件数の推移(20年前・10年前・現在)  ←クリック

救急車の出動件数・搬送人員数は増加傾向にあり、管轄外の救急車が応援で対応するなど、救急隊の現場までの到着時間も遅くなっています。また、救急車で搬送された人の約半数が入院を必要としない軽症という現状もあります。

地域の限られた救急車を有効に活用し、緊急性の高い症状の傷病者にできるだけ早く救急車が到着できるようにするため、救急車の適時・適切な利用が必要です。


  全国版救急受診アプリQ助


   救急車利用マニュアル